![]() |
<ジンギスカン鍋がなくてもおいしい!> |
▼材料 (約3〜4人分) ラム肉 500g 野菜類(キャベツ・ピーマン・モヤシ・ニラ・タマネギ・ニンジン等) ** A)肉用調味料 酒・しょうゆ・味噌 各大さじ1 トマトケチャップ 大さじ1/2 ウスターソース 大さじ1/2 砂糖・みりん 各小さじ2 豆板醤 小さじ1/4 おろしタマネギ 大さじ2 おろしニンニク 2片 ゴマ油 小さじ1 B) しょうゆ 小さじ2〜 砂糖 小さじ1 塩 少々 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 野菜類を洗って、だいたい一口大(野菜炒めの下ごしらえの要領で)に切る。 2. Aの漬け込み調味料の材料をよく混ぜ合わせ、肉を漬け1時間以上置く(1時間を大幅に超えるときや暖かい季節は冷蔵庫へ)。 3. フライパン(できればテフロン加工)を熱し、薄くサラダ油をひき、野菜類(ニラ以外)を火の通りにくいものから加えて、砂糖少々と塩少々(分量外)を振り、軽く炒め、早めに皿に取り出す。 4. ペーパーなどで3のフライパンをきれいにふいたら、薄くサラダ油をひき、2の肉を炒める(ボウルに残った漬け込み調味料は少量でもとっておく)。 5. 肉の色が変わり始め、いいにおいがしてきたら、肉をフライパンの端へ寄せ、3の野菜を戻しいれ、4の残った漬け込み調味料とBの砂糖・しょうゆ・塩を野菜にむけてまぶす。そして肉のうまみを野菜に移すように炒めあわせる。 6. 肉と野菜が一体化して、しなっとしてきたら、ニラを入れひと混ぜし、皿に盛る。 |