![]() |
<生鮭の淡い旨味に感動!> |
▼材料 (2人分) 生サケ 2切れ** モヤシ 60g(1/5袋) マイタケ 35g(他のきのこでも可)** ニンジン 20g キヌサヤ 6〜8枚(下茹で)** 酒 大さじ2 しょうゆ 大さじ1 ポン酢(市販) 大さじ1 塩 少々 レモン汁(お好みで) |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 鮭に軽く塩を軽く振る(塩鮭なら振らない)。 2. 酒・しょうゆ・ポン酢を混ぜた漬けダレに1の鮭を浸して10〜20分置く。 3. 絹さやは軽く下ごしらえし(ポイント参照)、ざるにあげる。 4. もやしはきれいに洗い、ヒゲ根をとる。 5. にんじんは薄切りにし、幅5mmくらいの短冊切り。まいたけは一口大にさいておく。 6. アルミホイル(大きめに切る)を2枚用意し、それぞれ中央にもやしを広げ、にんじん・まいたけ・絹さやを上に重ね、鮭を1切れずつのせ、漬けダレを大さじ1ずつかけて、しっかり包む。 7. オーブントースターで、約8〜10分焼く。 8. 食べる直前に好みでレモン汁を振る。 |