![]() |
<残った汁で雑炊を作ろう!> |
▼材料 (2人分) ハマグリ 10コ きりたんぽ 2本 ニンジン 1/2本 エノキ茸 1/2袋** 青ネギ 1/2本 酒 1/2カップ だし 1カップ みりん 大さじ1 うす口しょうゆ 大さじ1 砂糖 小さじ1/2 塩 少々 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. はまぐりは薄めの塩水に入れて一晩暗いところに置き、砂を吐かせる。 2. 1を、こすりあわせるようにして流水できれいに洗う。 3. 鍋に、酒と水1/4カップ、2のはまぐりを入れてふたをし強火で炊く。 4. にんじんは斜めに薄切り。青ねぎは青いところは小口切り、根に近い白いところは5cmの長さに切る。 5. 3のはまぐりの口が開いたら、はまぐりだけすぐに皿などに取り出す。 6. にんじん・みりん・うす口しょうゆ・砂糖・塩を入れて一煮たちしたら弱火で3分、続けて2等分したえのき茸と長ねぎの白い部分(5cmに切った部分)を加えてさらに5分。 7. きりたんぽは斜めに3、4つに切り、レンジ蓋かふわっとラップをして、40〜50秒レンジにかける。 8. 6に7を入れ、さらに2分弱めの中火で炊いたら、5のはまぐりを戻し、あたためる程度に火にかける。 9. 皿に、それぞれを盛り合わせる。 |