![]() |
<たまには?ロブスターで豪快に!> |
▼材料 ロブスター 1匹 ●ホワイトソース 小麦粉 13g** バター 15g 牛乳 150cc 塩 小さじ1/6〜1/8 コショー 少々 ナツメグ適量(なくてもよい)** タマネギ 1/4こ 白ワイン 大さじ2 サラダ油 適量 生クリーム 大さじ2 マヨネーズ 小さじ2** バター 15g ピザ用チーズ/パセリ 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ロブスターを茹でる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、5〜6分。ざるにあげる。 2. ホワイトソースを作る。小さめの耐熱ボウルに小麦粉、その上にちぎったバターを点々とのせ、軽くラップをしてレンジ強で50秒〜60秒(完全にバターがとけてフツフツというくらいまで)、すぐに泡立て器(小さめ)で手早く混ぜる。 3. 2に牛乳を1/3ほど入れたらよくかき混ぜ、残りも入れてさらによく混ぜ、ラップかレンジ蓋をしてレンジへ。(強で1分20秒) 4. いったん取り出してよく混ぜ、またレンジへ。(強で1分) 5. 再度取り出し、もう一度強で1分。(とろみ具合をみて、延長する) 6. 塩・コショー・ナツメグを入れしっかり混ぜたら、落し蓋のように直接ラップをおき、粗熱をとる。 7. たまねぎをみじん切りにし、フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにしたたまねぎを入れ、砂糖と塩をふり炒める。途中、白ワインをいれ、たまねぎにふくませるように炒めつづける。皿に取り出し、冷めたら6のボウルへ。 8. ロブスターのはさみ以外の細い足をとりのぞき、腹のほうからたてに包丁をいれ、2分割する。 9. スプーンなどで身をほぐしたら(多少残っていてもかまわない)、粗熱のとれた7のボウルに入れ、生クリームの半量もいれ混ぜる。残りの生クリームも入れて混ぜ合わせる。 10. オーブンに入る大きさの皿に、ロブスターの殻を並べ、9を殻の中に移しいれたらピザ用チーズをたっぷりとのせ、マヨネーズとパセリを適量、最後にバターを点々と置く。 11. 210〜230℃にあたためたオーブンに入れ、15〜20分焼く。 |