![]() |
<スパイスを揃えて本格派に!> |
▼材料 鶏肉(骨つき)10〜12本 ヨーグルト 1/2カップ タマネギ 中2コ ニンジン 大1本 セロリ 2本 ニンニク (4カケ) ショウガ (1カケ) トマト水煮缶 1缶 砂糖 小さじ2 塩小さじ1/2 ケチャップ 大さじ2-3 ウスターソース 大さじ2-3 とんかつソース 大さじ1-2 ハチミツ 大さじ2-3 サラダ油 大さじ4-5 ●スパイス クミンパウダー 15g ターメリックパウダー 20g チリパウダー 3g コリアンダーパウダー 12g ナツメグパウダー 2g シナモンパウダー 4g クローブパウダー 2g タイムパウダー 2g セイジ 2g (上記スパイス類の代わりに、カレー粉大さじ4〜5でも可)** |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ヨーグルトに骨付き鶏肉を漬け、冷蔵庫に1時間〜半日おく。 2. 玉ねぎ、人参、セロリはごくみじん切りに。しょうが、にんにくはすりおろす。(またはフードプロセッサにかけてもよい) 3. 玉ねぎとサラダ油を鍋に入れ炒める。はじめだけは中火で、その後は焦がさないように弱火でじっくり炒める。(20〜40分) 4. 3の玉ねぎが透き通って、あめ色になったら、2のその他の野菜と砂糖、塩を入れて炒め続ける。 5. 全体的に茶色くなり、水分が抜けてかさが減ってきたら、スパイス類を混ぜたもの(またはカレー粉)を入れ軽く炒める。 6. トマト水煮缶、水4カップ、ローリエ3枚、 ケチャップ、ウスターソース、とんかつソース、はちみつを入れて強火にかける。沸騰前に1をヨーグルトごと入れ、中火で煮立ったらすぐ弱火に落としじっくり煮込む。(30〜40分) 7. マンゴチャツネを半量加え、味見をしながら残りを加えていく。(入れすぎに注意) 8. さらに20分ほど弱火で煮込んでできあがり。(一度冷まして、食べる前に温めなおすとさらになじんでおいしくなる。) |