![]() |
<だし風味のきいたつゆでどうぞ!> |
▼材料 だし昆布 8〜10cm角 1枚 だしかつお 1〜2つかみ 干しシイタケ 3こ しょうゆ 大さじ5 みりん 大さじ5 砂糖 大さじ1 塩 ひとつまみ |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. だし昆布は大きければ半分に切り、2カップ強の水で戻す。 2. 干ししいたけは、1カップ強の水で戻す。 3. 1を火にかけ、昆布から小さな泡が出てきたら昆布を取り出し、だしかつおを入れ、沸騰する直前で火をとめて漉す。 4. 2の戻し汁と3をあわせて3カップにし(足りなければ水を加える)、干ししいたけも入れて温める。沸騰する前にしょうゆ・みりん・砂糖・塩を加えて再度加熱。沸騰する前に火をごく弱火に落とし、約10〜15分煮る。 5. 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。 |