![]() |
<ちゃんぽん麺で2度おいしい♪> |
▼材料 (3〜4人分) モツ(牛や豚・ボイル済) 600g** キャベツ 大1/2こ 長ネギ 2本 ニラ 2束 ニンニク 6片 酒 1/2カップ(下茹で用) 生中華麺 2〜3玉** だし(鰹と昆布)5〜6カップ(追加用を含む)** 酒 大さじ3 みりん 2/3カップ 砂糖 大さじ3 しょうゆ 3/4カップ うすくちしょうゆ 大さじ2 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 野菜類をよく洗い、キャベツ、長ネギはざく切り、ニラは5cmくらいに切る。 2. にんにくは皮をむき、2片はスライス、残りは切らずにおく。(ポイント参照) 3. 酒1/2カップを加えた湯で、モツを5〜10分ほど茹で、ザルにあげサッと流水で洗う。(ボイルされていないモツならポイント参照) 4. 大きめの鍋に3とスライスしていないにんにく4片、だし3カップ、酒、みりん、砂糖、しょうゆと薄口しょうゆを入れて強火にかける。 5. 4が煮立ったら、15〜20分弱めの中火で煮る。この間、いつも煮汁がモツにかぶっているように、だしや水、酒を足す。 6. 5の鍋にキャベツ・長ネギを鍋に入るだけ入れ、スライスしたにんにく2片分を散らし強火、その後中火に落し煮続ける。このとき、野菜からの水分で、煮汁が増えてくる。ときどき味見をして薄ければしょうゆや砂糖を追加するが、濃くなりすぎないように注意する。 7. 食べる直前にニラを加えてひと煮する。 8. 鍋に残った煮汁でちゃんぽんを作る。煮汁を味見して、薄ければしょうゆや塩、濃ければ湯を足し、麺(ポイント参照)を入れて好みの堅さになるまで煮る。 |