![]() |
<たまには揚げずにヘルシーグリル焼き!> |
▼材料 (2〜3人分) 鶏肉(もも) 300〜350g 長ネギ 1/3本 ショウガ 1/2片 ■漬けだれ しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ1 砂糖 小さじ1 レモン汁 小さじ1 ゴマ油 小さじ2 コショー 適量 スパイス(五香粉や八角など)** 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 鶏もも肉は、皮と身の間の脂肪をできるだけ包丁やハサミで取り除き、味が染み込みやすいように両面にフォークで穴をあけ、大きめの一口大に切る。 2. しょうがはスライス、長ねぎは斜め切り。 3. 漬けだれの材料をボウルに入れてよく混ぜる。1の肉と2のしょうがと長ねぎを入れて、手でよくもみ込む。(30分以上) 4. オーブンを200℃にあたためる。網にサラダ油を塗り、3の肉を皮目を上にして10〜12分焼く。 5. 4がいい色に色づいて、ほどよくコゲてきたら、裏返す。このときボウルの長ねぎをのせ、残った漬けだれも全体にかけ、再びオーブンで5〜7分焼く。 |