![]() |
<味見をしながら丁寧に味噌づくり☆> |
▼材料 (4人分) ダイコン 2/3本 昆布(10×10cm) 2枚 うすくちしょうゆ 大さじ1 ■ユズ味噌 味噌 大さじ6 砂糖 大さじ2 みりん大さじ2 しょうゆ 少々 ユズの皮 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 大根の皮を厚くむき、3〜4cmの輪切りにする。面取りと隠し包丁を入れ、たっぷりの米のとぎ汁(なければ米粒をひとつまみ入れる)に入れて中火で下茹でする(約15分〜20分) 2. 8カップの水に昆布をつけておく。1の大根を入れて始め中火、煮立ったら弱火に落として、うす口しょうゆを入れる。ふたをずらして、弱火でじっくり40〜50分。 3. ゆず味噌を作る。味噌に砂糖を入れよく混ぜる。つづけてみりん、しょうゆ、ゆず皮のみじん切り、2の茹で汁(大さじ1〜2)を入れて混ぜ合わせる。大根にかける。 |