![]() |
<とにかく栄養たっぷりでおいしい!大人気のメニュー> |
▼材料 (4人分) 豚肉(こま切れ) 100g ゴボウ 1本 コンニャク 1枚 ダイコン 1/5本 ニンジン 1/2本 長ネギ 1本 だし(昆布と鰹) 6カップ**(下記参照) 味噌 適量 しょうゆ 小さじ1〜2 砂糖 小さじ1 ゴマ油 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ごぼうは2、3mmの厚さで斜め切りにし水にさらす。こんにゃくは指でちぎるかコップの口の部分を使って切る。大根とにんじんはいちょう切り。長ねぎは飾りの分のみ薄切り、その他を1cm位の長さに切る。 2. 鍋にごま油を熱し、豚こま切れ肉を炒める。 3. 肉の色が変わったら、その他の具を入れて軽く炒め、だし(または水)を6カップ入れる。 4. あくを取りながら煮、野菜がやわらかくなり始めたら、味噌としょうゆと砂糖を加え、5分ほど煮る。 5. 器に盛り、1の長ねぎの薄切りをのせる。 |