1. ガスコンロの魚焼きグリルの網に油を適量塗り、熱しておく。
2. 手羽先の下ごしらえをする。皮の面を下向けにおき、2本の骨(上部太めと下部細めの2本)を離すために、まず@の部分に包丁を入れる。次に、間接部分は下部細めの骨のみAに包丁を入れ、上部太めの骨と離す。上部太めの骨と関節Bはつなげたままにする。Cの身の部分に包丁を入れ、皮だけでつながるようにする。
3. 2に塩を多めにふり、1の網に乗せて焼く。上火・下火共あるタイプなら皮面を下に向けて中火で香ばしく焼く。上火のみのタイプなら皮面を上にして焼き始め、香ばしく色づいてきたら裏返して火が通るまで焼く。