![]() |
<冷やして食べてもおいしい!> |
▼材料 (4〜5人分) ピーマン 5こ だしをとったあとのだし鰹 70g だしをとったあとのだし昆布(10cm角) 4枚 砂糖 小さじ2 みりん 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 サラダ油 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ピーマンは種をとり縦に10〜12等分に切る。だしをとったあとのだし鰹は包丁でザク切り。だしをとったあとのだし昆布は繊維に垂直に短冊切り。 2. 鍋にサラダ油を入れ熱し、1のピーマンを加え砂糖をふりかけ、ざっと炒める。 3. 1のだし鰹を入れひと炒めしたら、1の昆布と150ccの水を加えひと煮たち。その他の調味料を加えひと煮したら、クッキングペーパーやアルミホイルで落し蓋をして強めの弱火で15分ほど煮る。 |