![]() |
<茹で汁が活躍!3種のソースが楽しい> |
▼材料 (3〜4人分) 鶏肉(モモ) 700〜800g タマネギ 1/4コ ニンニク 2カケ ショウガ 2カケ 長ネギ(青い部分) 適量 米 2合 しょうゆ・ナンプラー・酒・米酢・塩 適量 サラダ油 適量 レモン汁 適量** テンメンジャン・チリソース 適量 パクチー(香菜)・トマト 適量 冷却用氷 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. チキンを作る。鶏モモ肉はサっと洗い、脂肪を取り除き、スジを切る。 2. ショウガ1カケとニンニク1カケを厚めにスライスし、長ネギと一緒に大きな鍋に入れる。水を張って1の鶏モモ肉を入れて強火にかける。沸騰したら中火に落とし、灰汁を丁寧にとる。20〜25分程火にかける。 3. 氷水を張ったボウルに2のチキンを15秒ほど浸してからザルにあげる。(茹で汁はとっておく) 4. しょうゆ、ナンプラー、サラダ油を同量ずつ混ぜたものを3にハケで塗る。食べやすい太さに切る。 5. チキンライスを作る。ニンニク1カケとタマネギをみじん切り。米はサっと洗ってすぐザルにあげる。 6. フライパンに多めのサラダ油と5のニンニク・タマネギを入れて炒める。軽く色づいてきたら5の米を加えて炒める。 7. 炊飯器に3の茹で汁(冷ましたもの)と6、塩少々を加えて普通に炊く。 8. チキンのブラックソースを作る。テンメンジャンとナンプラー、酒、米酢を3:1:1:1の割合で混ぜる。 9. チキンのチリソースを作る。スィートチリソースとナンプラーを2:1の割合で混ぜる。 10. チキンのジンジャーソースを作る。ショウガ1カケを半分はみじん切りに半分はすりおろす。フランパンにサラダ油適量とすべてのショウガ、砂糖小さじ2/3、塩適量を入れて弱火で数分炒める。火を止め、仕上げにレモン汁または米酢を適量入れる。 11. パクチー(香菜)やトマトといっしょに皿に盛り、ソースを添える。 |