![]() |
<プチプチグラハム粉が香ばしい!> |
▼材料 (10コ) 強力粉 250g グラハム粉 50g 砂糖 20g 塩 4g バター 15g ドライイースト 3g スキムミルク 10g |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ボウルにグラハム粉と水100ccを混ぜて1時間おく。 2. バターを常温に戻す。天板にクッキングシートを敷いておく。 3. 強力粉とスキムミルクをあわせてふるいボウルに入れる。粉の山のてっぺんを少しくぼませ、砂糖とドライイーストをそこにのせる。 4. ドライイーストめがけて95ccの水を投入、1の浸水させたグラハム粉を水分ごと加えてこね始める。 5. だいたいひとかたまりになったらボウルから出し(ボウルの側面についた粉もできるだけとる)、台の上でこね始める。 6. 5分ほどこねたところで生地を少しひろげて、分量の塩をまんべんなくのせ、更に10分ほどこねる。 7. 塩のザラザラ感がなくなり、なめらかで、少し手にはりついてくるような伸びを感じたら、生地を広げ、1のバターをのせる。できるだけ早くバターが生地になじむように、生地を握るようにもみこんでいく。 8. 7のバターがなじんだら、表面がなめらかになるように1つに丸める。大きめのボウルに入れ、乾燥しないようにビニールやフタをかぶせて、30℃で1〜1.5時間発酵させる。(一次発酵) 9. 8の生地が2.5〜3倍になったらボウルから生地をとりだし、やさしくガス抜きしながら10等分にする。丸めなおして15分ねかせる(ベンチタイム)。ベンチタイム後、手のひらで生地を軽く押し広げ、再度まんまるに丸めてとじめを下にして、天板にのせる。 10. 40℃で30〜40分(または部屋の暖かいところで1時間位)二次発酵させる。 11. 10の生地が2倍弱に膨らんだらハサミで切り込みを入れ、200℃にあたためたオーブンで14〜15分焼く。 |