![]() |
<市販のパイシートで気軽に♪> |
▼材料 (5〜6人分) 冷凍パイシート(18×11cm)2枚 卵 20g(Mサイズ1/2個) アーモンドパウダー 25g 粉糖 25g バター 20g コーンスターチ 10g** リンゴ 1/2こ レーズン 適量** シナモンパウダー 適量 グラニュー糖 15g バター(ソテー用)10g 卵(パイに塗る用)少量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. リンゴは皮をむき厚めのくし切りにし、さらに3等分。薄くサラダ油をひいたフライパンで炒める。 2. バターとグラニュー糖、レーズンを加えて炒めながらからめる。仕上げにシナモンパウダーを振り、皿に取りだす。 3. 冷凍パイシートを冷蔵庫または室温で少しやわらかくなるまで戻す(けして完全には戻さない) 4. パイシートとめん棒に軽く打ち粉をして、パイシートを2枚ともだいたい1.3倍にくらいに伸ばす(目安は22×15cm) 5. パイシート2枚の長いほうの辺を1センチほど重ねて、大きな1枚にする。重ねる部分には水をつけてしっかりくっつける。 6. 薄く油を塗ったアルミホイルに3のパイシートをのせてすべてのフチを2センチほど折り返す。重なる部分には水をつけ、重ねた上からフォークなどで押さえて柄をつくる。冷蔵庫で冷やしておく。 7. アーモンドクリームを作る。小さめのボウルに常温に戻したバターを入れて、空気を含ますように泡立て器で混ぜる。粉糖を入れてさらに混ぜる。 8. よく溶いた卵とふるっておいたアーモンドパウダーとコーンスターチを加えてよく混ぜる。 9. できあがったアーモンドクリームを成型しておいたパイシートに薄く広げる。(折り返したフチの部分にはクリームはのせない) 10. 冷めた2のリンゴを散らし、軽く指で押してクリームに少しもぐらせる。パイのフチの部分にのみ溶き卵をハケで |