![]() |
<一晩冷やすと、また別のおいしさ♪> |
▼材料 (3〜4人分) 鶏肉(もも肉)1枚 ミョウガ 2こ キュウリ 1本 中華クラゲ 70g 青ネギ 10本 酒 大さじ1 ■合わせ調味料 酒 大さじ1 砂糖 小さじ1 うすくちしょうゆ 小さじ1 ゴマ油 大さじ1 塩 小さじ1/3 コショー 適量 顆粒中華スープの素 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ミョウガは薄切り。キュウリは太い千切り。中華クラゲは水で戻し(その商品の戻し方に従う)、細切り。青ネギは3cmの長さに切る。 2. 鶏肉(もも肉)は余分な脂肪を取り、耐熱皿に入れて酒を振る。フワっとラップをかけてレンジ(600W)で3〜4分。 3. 鶏肉にちゃんと火が通ったら取り出して、皿に残った煮汁から50ccをボウルに移す。50ccに足りなければ水を足す。顆粒中華スープの素を溶かし、残りの合わせ調味料を加えて混ぜる。 4. 3の鶏肉が冷めたら、1のミョウガ、キュウリ、中華クラゲ、青ネギと一緒にボウルに入れ、3の合わせ調味料とあえる。15〜20分ほど冷蔵庫で冷やし、味をなじませる。 |