![]() |
<あっさり味の鹿肉はスパイスで!> |
▼材料 (5〜6人分) 鹿肉 250〜300g 金時豆(水煮)400g タマネギ 1/2コ ニンニク 1片 トマト水煮缶 1缶 チリパウダー 小さじ1〜2 オレガノ 小さじ1/2** 砂糖 小さじ1 白ワイン 1/4カップ ハチミツ 大さじ1 ケチャップ 大さじ1 ウスターソース 大さじ1〜2 薄力粉 適量 塩・コショー 適量 オリーブオイル 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 鹿肉は一口大より小さめに切る。 2. タマネギとニンニクはみじん切り。トマト水煮がホールなら適当に刻んでおく。 3. フライパンに多めのオリーブオイルとみじん切りにしたタマネギとニンニク、砂糖、オレガノを入れて火にかける。いい香りがしてきたら、鹿肉に塩・コショーをし薄力粉をまぶしたものを加えて表面を香ばしく焼き、チリパウダーも加える。 4. 白ワインをまわしかけ、アルコール分を飛ばすように強火にかける。 5. 続けてトマト水煮、ケチャップ、ウスターソース、ハチミツ、金時豆の茹で汁(なければ水)1カップを加えて煮る。 6. 煮立ったら、底がこげないようにやさしくかき混ぜながら強めの弱火で20〜30分煮る。 7. 木ベラでなぞると鍋底が見えるくらいになったら、味を見て塩・コショー。火を消す。 |