![]() |
<紅茶の香りのとりこに♪> |
▼材料 (18cmパウンド型1本) 卵 M2こ(100g) 無塩バター 110g ** 粉砂糖 90g ** 薄力粉 100g アーモンドパウダー 20g ** ベーキングパウダー 小さじ1/2 紅茶葉 5g ** 紅茶のリキュール 小さじ2 ** 塩 ひとつまみ |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 茶葉の半分は包丁で刻み、刻まないほうに湯を大さじ2ほど加えて濃く淹れる。(ティバックなどですでに細かければそのまま使う) 2. バターをやわらかくなるまで常温にもどす。卵も常温に。薄力粉とアーモンドパウダーとベーキングパウダーと塩をあわせてふるう。粉砂糖もふるっておく。型にあわせてクッキングペーパーを敷く。 3. 2のバターをハンドミキサーでかき混ぜ、フワっと空気を含んだようになったら、粉砂糖を数回に分けて入れながらハンドミキサーで混ぜる。 4. 3に溶いた卵を数回に分けながら加えて、空気を含ませるようにかき混ぜる。 5. 2のふるった粉類と刻んだ茶葉を加えて、さっくり混ぜる。 6. 1で淹れた紅茶20ccと紅茶リキュールを加えて、さっくり混ぜて型に入れる。ヘラで軽くならし、型をトントンと打ちつけ、気泡をとる。 7. 180℃のオーブンで35〜40分焼く。竹串をさして何もつかなかったらオーブンから出す。 8. 型から出して紙をはがして冷ます。 |