![]() |
<ハーブ香るソースが美味♪> |
▼材料 (2人分) 鶏肉(もも)1枚 タマネギ 2/3こ ニンニク 1カケ 金時豆(水煮)60〜80g** パルメザンチーズ 大さじ2 乾燥ハーブ(ローズマリー、オレガノ、タイム)適量** 白ワイン 大さじ4 白ワインビネガー 大さじ2** ハチミツ 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 黒コショー 適量 塩・コショー 適量 オリーブオイル 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 鶏肉は広げて筋を切り、両面に塩をしておく。 2. ニンニクとタマネギをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。砂糖と塩少々を振る。 3. ハーブを入れて炒めたら、白ワインを加えてアルコールをとばす。 4. 続けて金時豆と白ワインビネガーと水1カップを加え、煮立ったら、火を弱めて5分ほど煮込む。(水気がなくなってきたら水を足す) 5. 飾りの金時豆を数粒取り出し、パルメザンチーズと塩・コショーとオリーブオイル適量を加えたら火を消す。フードプロセッサーやミキサー、またはマッシャーなどで粗くつぶしたら金時豆を戻す。 6. 1の鶏肉の水気を拭き、オリーブオイルを熱したフライパンや鍋で皮面から焼く。裏面に返したら火を弱め、じっくり火を通す。 7. 鶏肉の両面を焼いたら、5のソースを加えて(水気が減っていたら少し水を足す)蓋をして弱火で3〜5分煮る。 8. 鶏肉を好みの太さに切り、皿に盛りソースをかける。 |