![]() |
<貝柱を使って、やわらかな塩味!> |
▼材料 (2人分) 干し貝柱(戻す) 4こ パスタ 160g ニンニク 1カケ 赤唐辛子 1本 オリーブオイル 適量 パスタを茹でる用の塩 適量** パセリ 適量** |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 干し貝柱を大さじ3〜4の水に一晩浸けて、しっかり柔らかくなるまでもどす。使う時には貝柱を引き上げてほぐしておく。戻し汁もとっておく。 2. 大鍋に湯を沸かす。濃い目の塩かげん(上記ポイント参照)になるように塩を入れる。しっかり沸騰したらパスタを投入。 3. パスタが底にくっつかないように軽く混ぜながら、中火で袋の表示時間通りに茹でる。 4. ニンニクは芯を取りみじん切りに。赤唐辛子は半分に切り、種をすべて取り除いたら輪切りにする。パセリは粗みじん。 5. パスタの茹であがるタイミングに合わせて、ソースを作る。多めのオリーブオイルと4のニンニクをフライパンに入れて火にかける。 6. 5のニンニクが色づいてきたら、1の干し貝柱と赤唐辛子を加えて炒め、弱火に落とす。 7. 茹であがったパスタを6のフライパンに移し、干し貝柱の戻し汁とひとつまみの塩を加えて強火で炒めあわせる。味見をして、塩味が薄ければ、パスタの茹で汁を適量加えるか、塩を振る。 8. 4のパセリを加えて、皿に盛る。 |