![]() |
<中火でジューシィなお揚げ!> |
▼材料 (10こ) 米 1合半 ■合わせ酢 米酢 45cc 砂糖 小さじ1 塩 小さじ2/3 白ゴマ 適量** ガリ 適量** ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 油揚げ 5枚 だし 300cc** 砂糖 大さじ4 みりん 大さじ1 しょうゆ 1/4カップ |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 油揚げを半分に切り、お玉などで押さえながら、3分ほどたっぷりの湯で茹でる。ザルにあげる。 2. 鍋にだしとしょうゆ、みりん、砂糖をあわせ火にかける。 3. 2が煮立ったら、1の油揚げを加えて、中火でおとしぶたをして、汁が残り少なくなるまで煮含める。 4. すし飯を作る。米をといだら、米と同量より少しだけ多めの水加減で炊く。 5. すし酢を作る。酢、塩、砂糖をよく混ぜておく。ガリは適当に切っておく。 6. 4の米が炊けたら、5のすし酢をまわしかけて米に吸わせる。ガリと白ゴマも散らし、こねないようにシャモジでさっくり混ぜたら、濡れふきんやラップをかぶせて粗熱をとる。 7. 3の袋をていねいに開き、6のご飯をつめる。 |