![]() |
▼材料 ■カップケーキの材料 薄力粉 100g ベーキングパウダー 小さじ1/2 卵 M2個 グラニュー糖 80g バター 40g ■チーズクリームの材料 クリームチーズ 200g バター 40g 生クリーム 50cc グラニュー糖 60g レモン汁 小さじ2 食用色素(赤と黄) 微量 アラザン 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. 型に紙を敷くか、薄くバターを塗る。 2. バターはレンジか湯せんで溶かす。薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるっておく。 3. 大きめのボウルに卵を入れて溶き、軽く混ぜながら湯せんにかける。30〜35℃くらいに温まったら泡立て器で混ぜはじめる。途中、グラニュー糖を加えて混ぜ続ける。 4. 泡立て器ですくって落とした生地が、リボンが書けるくらいにもったりしたら、2の薄力粉とベーキングパウダーを加えて、ゴムベラなどでさっくり混ぜる。 5. 溶かしておいたバターを加えて、さっくり混ぜたら、大きめのスプーンやお玉などを使って型に8等分にわける。 6. 170℃にあたためておいたオーブンで、20〜22分焼く。表面を押すとジュっと言うか竹串を刺して生地がついてこなければ、オーブンから出し、型からはずす。粗熱がとれたらビニール袋などに入れて、乾燥しないように、完全に冷ます。 7. チーズクリームを作る。クリームチーズとバターは室温におくかレンジなどを使って、指で押したらすぐへこむくらいに柔らかくしておく。 8. ボウルに生クリームとグラニュー糖15gを入れて泡立て、8分立てにする。 9. 別のボウルに7のクリームチーズを入れて、泡立てる。途中、残りのグラニュー糖を加えて、ふわっと空気を含ませるように泡立てる。続けて、バターを加えて泡立てる。 10. 8の泡立てた生クリームを9に加えて、なめらかに混ぜる。レモン汁も加えて混ぜる。 11. 10を2つのボウルに半量に分けたら、一方には微量の赤の食用色素、もう一方には微量の黄色の食用色素をそれぞれ加えて、薄いピンクと薄い黄色に仕上げる。 12. 口金をはめた絞り袋に11を詰めて、6のカップケーキに渦をまくように絞り出す。あればアラザンを散らす。 |