![]() |
▼材料 (4人分) カレー 700〜800g** ご飯 850g ピーマン 2コ レーズン 適量** ターメリックパウダー 適量** 白ワイン 大さじ2** 塩・コショー 適量 オリーブオイル 適量 卵 4コ 溶けるチーズ 適量 パセリ 適量 ■ペシャメルソース バター 30g 薄力粉 30g 牛乳 300cc ナツメグパウダー 適量** 塩・コショー 適量 |
▼ポイント
|
▼作り方・工程 1. ターメリックライスを作る。ピーマンは1cm角に切る。レーズンは硬ければ少量の白ワイン(分量外)に浸しておく。 2. フライパンにオリーブオイルを適量入れて熱し、レーズンとご飯を加えて炒める。 3. ターメリックパウダーを振り入れ、白ワインを加えたらよく混ぜて色をつける。レーズンは漬け汁ごと加えてひと炒めする。塩コショーしたら、器に4等分する。 4. ペシャメルソースを作る。耐熱ボウルに適当なサイズに切ったバターを入れたら、バターの上に薄力粉をまぶすように加える。ふわっとラップをして、レンジ強で1分半〜2分かけたら(完全にバターがとけてフツフツというくらいまで)、すぐに泡立て器で手早く混ぜる。 5. 4に牛乳を1/3ほど入れたらよくかき混ぜ、残りも入れてさらによく混ぜ、ラップをしてレンジへ(強で2分)。いったん取り出してよく混ぜ、またレンジへ(強で1分30秒)。再度取り出し、もう一度強で1分。(とろみ具合をみて、これを繰り返す) 6. 塩・コショー・ナツメグパウダーを加えてしっかり混ぜたら、3の器に4等分にする。 7. 温めたカレーを6の器にかけたら、少しくぼみを作って、生卵を割ってのせる。 8. 溶けるチーズを広げてパセリを散らしたら、220℃以上の高温に熱したオーブンで10分〜15分焼く。(またはオーブントースターでも) |