![]() |
▼材料 (15cmの丸型1台分) ホワイトチョコ 70g 牛乳 100cc 板ゼラチン 7.5g 生クリーム 150cc グラニュー糖 大さじ3 ミントリキュール 大さじ2 食用色素 適量 |
▼ポイント |
▼作り方・工程 1. 用意したココアスポンジを型より一回り小さく切り、底が抜ける型の中央に置く。ホワイトチョコレートは溶けやすいように細かく刻む。板ゼラチンは適量の水に浸し柔らかくする。 2. 小さな鍋に牛乳と1のホワイトチョコレートを入れ、弱火で温めて溶かす。 3. 火を止めたら、1の柔らかくなった板ゼラチンも加えて、余熱でよく溶かし混ぜる。しっかり冷ます。 4. 生クリームをボウルに入れ、泡立てる。途中で砂糖を加え、7分立てにする。 5. 3に4のクリームを適量加えて、よくなじませたら、3を全部4のボウルに移して、ひと混ぜ。ミントリキュールを加えてさっくり混ぜる。色を見ながら食用色素を適量加える。 6. 1の型に5を流し込み、冷蔵庫でしっかり冷やす。 7. 型の周りを温めたふきんなどで包んで温めて、型からはずす。 8. 7分立てにした生クリーム(分量外)を薄くのせて、好みの柄をつける。 9. 飾りのチョコレートを散らす。 |