クリームあんみつのレシピ
Home>和菓子>クリームあんみつ
Home>和食>クリームあんみつ
寒天って便利です!
[楽天1位激売ダイエットサプリ]
<材料>
(4〜5人分)
寒天(粉末)小さじ1(3g)**
砂糖 50〜75g
つぶあん 適量
アイスクリーム 適量
お好みのフルーツ 適量
黒蜜 適量
(**の材料については下記参照)
- <クリームあんみつの簡単なコツとポイント>
- 市販の粉末寒天は1回分ずつパックされているものも多く、1度の使い切りが2gだったり4gだったりもします。それぞれの商品の作り方があれば、パッケージ通りに作ってみてください。
- つぶあんは、市販のものでもけっこうです。
- 黒蜜がなければ、市販の黒糖シロップなどで代用できます。
<クリームあんみつの作り方>
1. 小さい鍋に粉末寒天と300ccの水を入れて混ぜ、かき混ぜながら中火にかける。
2. 沸騰直前で砂糖を加えたら火を弱め、軽く混ぜながら1〜2分ふつふつと火を通す。
3. さっと水で濡らした流し缶(なければ四角い器など)に2を流し込み、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
4. 3が完全に固まってしっかり冷えたら、器から寒天をはずす。竹串などを差し込んで空気を入れて型から抜くが、うまくはずれない時は濡らしたふきんをレンジで温めたもので器をくるんで温めると外れやすい。
5. 人数分の器を用意し、寒天を四角く切ったものを底に入れる。
6. 好みのフルーツやアイスクリーム・つぶあんを盛って、黒みつを添える。
<クリームあんみつのメモ>
ゼリー系のものを作るのに、ずっとゼラチンを使っていたのですが、はじめて寒天を使った時の驚きといえば「常温でも崩れない!!!」ということでした。当たり前といえば当たり前ですが、やはり1種類だけを使っていると視野が狭くなるのだなぁ〜と思い、ゼラチン・寒天ときたら、アガーもあるなぁ!ということで、いろいろ使ってみたりしました。3種それぞれの特徴があり、個人的には粘りやとろり感の低い寒天のさっくりした食感が好きでしたが、持ち運ばないのであればゼラチンがレンジ使いで簡単に溶けるので手軽かと。オーブンを使わないお菓子作りは夏季は特に助かりますよね!いろいろ試してみて楽しかったです。
<レシピ紹介>
季節のお料理>ちらしずしのレシピ
これからの季節のお料理>コーンクリームスープのレシピ
季節のお菓子>マカロンのレシピ
YAHOO!Japan ショッピング☆
NEW!!