いなり寿司のレシピ
Home>豆腐・大豆加工品>いなり寿司
Home>ご飯>いなり寿司
Home>パーティ>いなり寿司
中火でジューシィなお揚げ!
[楽天1位激売ダイエットサプリ]
<材料>
(10こ)
米 1合半
■合わせ酢
米酢 45cc
砂糖 小さじ1
塩 小さじ2/3
白ゴマ 適量**
ガリ 適量**
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
油揚げ 5枚
だし 300cc**
砂糖 大さじ4
みりん 大さじ1
しょうゆ 1/4カップ
(**の材料については下記参照)
- <いなり寿司の簡単なコツとポイント>
- だしがなければ水でもかまいません。
- 落としぶたがなければ、クッキングペーパーを鍋のサイズに切り、真ん中に穴を開け、くしゃくしゃにして濡らしたものを表面においてもけっこうです。
- ごはんに混ぜる白ゴマとガリはお好みで。入れなくてもけっこうです。
<いなり寿司の作り方>
1. 油揚げを半分に切り、お玉などで押さえながら、3分ほどたっぷりの湯で茹でる。ザルにあげる。
2. 鍋にだしとしょうゆ、みりん、砂糖をあわせ火にかける。
3. 2が煮立ったら、1の油揚げを加えて、中火でおとしぶたをして、汁が残り少なくなるまで煮含める。
4. すし飯を作る。米をといだら、米と同量より少しだけ多めの水加減で炊く。
5. すし酢を作る。酢、塩、砂糖をよく混ぜておく。ガリは適当に切っておく。
6. 4の米が炊けたら、5のすし酢をまわしかけて米に吸わせる。ガリと白ゴマも散らし、こねないようにシャモジでさっくり混ぜたら、濡れふきんやラップをかぶせて粗熱をとる。
7. 3の袋をていねいに開き、6のご飯をつめる。
<いなり寿司のメモ>
作りたての、ほんのり温かいいなり寿司が好きなので、ちょくちょく作るのですが、
毎回ドキドキしてしまうのが、お揚げの袋を開く作業!
コツをつかんだとはいえ、慌てると穴を開けてしまう私です。
いなり寿司を作るたびに、
いろいろな油揚げを買って試してみましたが、
お値段高めの上品な感じの油揚げより、5枚くらいが一袋にドバっと入ってる昔ながらのお得なタイプのもののほうが
袋を開きやすくて、サイズもちょうどいいように思いました。
ちょっと疲れるのがお揚げの袋を開く作業ですが(←結局いつも行きつく問題点はココ!)、できるだけ隅のほうまで袋を開くと、コロンとしたおいなりさんに仕上がるので、がんばっています!
<レシピ紹介>
季節のお料理>ちらしずしのレシピ
これからの季節のお料理>コーンクリームスープのレシピ
季節のお菓子>マカロンのレシピ
YAHOO!Japan ショッピング☆
NEW!!